社員インタビュー

Hirano Masato

工事本部 業務管理課

平野聖人 正面
函館市出身の24歳。北海道科学大学(札幌市)を卒業し、2018(平成30)年4月新卒で菅原組に入社。学生時代はバレーボールに打ち込み、高校では全道ベスト8、大学ではチームの1部リーグ昇格に貢献。現在も休日は社会人チームでプレーしている。

菅原組への就職の経緯を教えてください。

実は、菅原組で高校時代の同級生が働いていたんです。函館に戻って就職したかった私が、彼に菅原組について聞いたところ「働きやすい会社だよ。休日がちゃんと取れるし、給料もいいし、福利厚生がしっかりしている」と。そこで採用について問合せしたところ、会社説明や面談のために部長が札幌まで来てくださり、就職に至りました。

入社して1年半、実際のところ、働きやすいですか。

はい、働きやすいですね。経営者が社員一人ひとりを大事にしてくれる会社です。社長はよく「菅原ファミリー」という表現をします。まさに家族のように、近い距離間で話せる雰囲気です。これまで、社員のリストラをしたことがないとも聞いています。安心して働けますよね。

ただ、入社する前に自分が想像していたのとは違うこともあります。例えば、私は函館市内で働くと思ってたんですよ。それが実際に働く場所は、その時々の現場がある場所の中で会社から配属される所だったんです。

現場が始まると市外で泊まり込みになりますね。

そうなんです。例えば今は、松前町の現場を担当しているので、平日は松前支店の建物にある社員寮で寝泊まりしています。土日は函館で過ごして、また平日はこちらへ。1年のうち半分くらいが、こういった現場勤務になります。友人や部長からの話にこうした話もあったんだろうと思いますが、学生だった私はリアルに仕事のことが想像できていなかったからか、入社前に理解できていませんでした。出来るだけ菅原組で行っているインターンシップや随時開催している現場見学会に参加してみて、実際に自分の目で現場を見てみることをオススメします。

あと、休日は日曜日と隔週土曜日ですが、現場の進行が遅れて土曜日出勤になったことがあります。これはもう、どんな仕事でもありうることなんですが…学生気分が抜けてなかった当初は、あ、そうなんだ、と。これを読んでいる学生の皆さんには、学生のうちにめいっぱい遊んで、社会人になったら気持ちを切り替えることをお勧めします(笑)。基本的に会社はきちんと休日を確保しようとしており、現場の都合でどうしても、という時の話ですけどね。

現場にて、その日に使うコンクリートの強度をテスト

松前の社員寮は、どんなところですか。

部屋は個室で、食堂や風呂などは共有スペースにあります。今回の現場では、同じ技術職の社員5~6人で寝泊まりしています。食事は寮母さんに依頼すると、朝は250円、昼・夜は550円で用意してくれます。社員寮は町の中心部で、近くにスーパーやコンビニ、飲食店もあるので、買ってきたり食べにいったりすることもできます。ときどき、先輩たちと一緒に食事することもあります。

入社後の研修について教えてください。

入社後5~6月は、函館総合建設高等職業訓練校(土木施工科)で土木建築の専門知識を学びました。私は高校・大学でも土木について学びましたが、計算など、今思うと現場で関係のない勉強が多かったです。入社後研修では、実際に現場に出ている技術者の方々が教えてくれるので、分かりやすかったですね。例えば、現場の写真が示されて「危険な場所はどこか」を考えたり、「物をどこに置いたら通路を確保できるか」を教わったり。とても実践的でした。

今、どんな時に仕事のやりがいを感じますか。

自分が何かの役に立てた時ですね。たとえば先日、作業員の方に「現場の配置図を作って」と頼まれて、その日のうちに作ろうと思い、残業してCADで作りました。翌朝、見せたら「よくやったね」と喜んでもらえて。やっぱり、配置図があると仕事がスムーズに進みます。

まだまだ自分は経験不足で、先輩たちと比べると劣っているんですが。将来は、CADでも、測量でも、法令でも…何か一つ得意分野を持って「こういう分野は平野に任せよう」と言ってもらえるようになりたいです。

小学生から始めたバレーボール。今も続けていますか。

はい、函館の社会人チームに入って続けています。学生時代の同級生や先輩たちもいて、一緒にプレーできるのが楽しいです。平日は松前町でも、地元のバレーボールサークルに参加しています。若者が少ないので、大歓迎されました。

このページを読む、学生さんたちへメッセージを。

当社はインターンシップを積極的に受け付けているので、興味がある人はぜひ参加してみてください。楽しいと思います。私がお会いする機会があれば、会社のこと、仕事のこと、なんでもお話ししますし、質問にもお答えします。もしメールで聞きたいことがあれば、平野宛に、下記のアドレスへメールを送ってください。
info@sugawaragumi.co.jp 

仕事風景

交通アクセス

〒040-0076 函館市浅野町4番16号
TEL:0138-44-3710
FAX:0138-62-3710

JR函館駅から 車で10分
JR五稜郭駅から 車で7分
函館空港から 車で25分